9/3(日)アドベンチャーぼうけん隊
諏訪の清流で釣り体験@茅野の清流
諏訪東部漁業組合様、松田屋釣具店様とタッグを組んで、釣り初挑!
天気に恵まれ過ぎて暑いなかのさかなクンたちとの、やりとり。
今回は大きな川なので、安全第一で親子グループでリズム遊びから向き合いました。
目から鱗の組合長さんの魚に関するお話しも聞きました!
松田屋さんに、竿の仕掛けの付け方、はずし方、立て掛ける時は崖に縦に。
周りとの思いやりで、引っ掻けないようにする。
なかなか暑さで苦戦したけど、なんとか全員釣れました!
クイクイ引っ張られる感覚(((o(*゚∀゚*)o)))
初めて体験した園児は、自分で釣った魚を、じっと見て『可愛い。魚釣りが好きになって、魚が好きになりました』と感想を言ってくれました!
最後に漁業組合の方が投網で採って、おみやげに3匹ずつ頂きました。
八ヶ岳の雪解け水が集まり川になり、みんなが川を愛すれば、魚もイキイキします。
釣った魚の命を頂いて、また繋がりを感じられました(⌒‐⌒)
なかなか釣れなくて、、、だけど、、、あきらめないで、、、釣れた時は目が輝いたね。そして最後にゴミを拾う姿。嬉しかったです(*^^*)
いろんな皆さんの心遣いがあふれた
アドベンチャーぼうけん隊
感謝の一日でした。